ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2019年06月17日

既に挫折

既に挫折



 ショアのライトゲーム

私としての難易度は

尺メバル ≧ 40cm up キジハタ > 20cm up アオリイカ > 尺アジ 

ただし、ショア・ライトゲームですから

本土の岸から釣ったものに限ります。



 既に最低難度の尺アジすら挫折が現実となり

年毎に魚の回遊は違っていて

何年やっても皆目見当がつかず

確実なのは、「釣れている場所に行って釣る」

と言うしか他に良い方法が見つかりません。


 さて上弦以降、月夜の大アオリは

資源保護の観点から出漁せず

当面の目標は40cm up のキジハタですが

周りの連中にベイトタックルが増えていて

本当にイケズな御方達なんですね。


 後から来て、チョロッと先に釣られちゃったり ( 一一)

もっとも私よりサイズは小っちゃいですがね・・・ 

だもんだから、こいつらと一緒に釣りたくないんだよな~

釣れないとベイトに替えろと言われるし

そんじゃ俺もベイトにしてみっか

この場に及んで迷うので有ります。


 幾ばくも釣り人生の先が無いのに

今更タックルを替えるほどのモノか

例え釣果が上がったとしても

先日の刺身はカミさんが冷蔵庫に放置してるじゃないか (-_-;)


 それが問題だ❢


 と言いつつ、ネットでアレコレ

エクスセンスDC、一度は使って見たいな~

だとすると、ロッドは何がいいか調べたり

見れば買いたくなるもんですノ~・・・




既に挫折

 資料映像、今年の獲物ではありません。




 



このブログの人気記事
YBは売れ過ぎですか
YBは売れ過ぎですか

秋立ちて姿は見える
秋立ちて姿は見える

大きくなりました
大きくなりました

大アジ始動
大アジ始動

あと3週待ち
あと3週待ち

同じカテゴリー(メバル)の記事
親烏賊だった
親烏賊だった(2023-07-05 07:45)

ようやく尺
ようやく尺(2023-05-25 23:41)

デクスター
デクスター(2023-05-20 23:23)

悲惨な釣り納め
悲惨な釣り納め(2022-12-31 19:50)

アジは釣れず
アジは釣れず(2022-04-11 22:11)

暗黒の
暗黒の(2021-11-29 22:20)