ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人

2022年11月30日

アオリを食す

 そろそろ更新しないと

スポンサーリンクを貼られそうなので

何か書かなくちゃなりません

なので、釣り貯めたアオリを食べる事にします。


 その前にシーズンを顧みますと

今年は例年になく良型が出ました

よほど生育条件が良かったのでしょう。


 私自身の技術的な面で言えば

ソリッドティップのロッドが手法にハマった事

過去にいろんなロッドを使いましたが

大袈裟に言えば、異次元の扉が開いたって感じかな~






アオリを食す


 そしてもう一つ

エギに仮面のチューンヘッド

好みのノーマルタイプを状況に応じて

フォール速度をコントロール出来るのは画期的




アオリを食す


 これがまた絶妙なんですね、詳しい事は省きますが

今まで使う場所が限られていた3.5号も

効果的に使える様になりました。



 と云う事で御座いまして

イカは捌いて胴体・耳・足を真空パックすると

薄い板状に出来るので、冷凍には持って来い

しかもアニサキスの心配が無くなます。


 寒くて長い東北の冬

これからはいよいよ食べるアオリイカ

今日は王道の天婦羅で食します。



 イカ天はあの爆発が嫌で二の足を踏みますが

絶対に爆発しない揚げ方をご紹介します。



   今回は皮つき17~8cm の新子2匹分





アオリを食す


   イカは松かさ状の切れ目を入れるのは身が厚い場合
 今回程度の大きさではどちらでも良し 

  縦切り・横切り 好みの食感で広めの短冊切り
 片栗粉をしっかりまぶして ➙ 冷蔵庫で1時間寝かす
 

  衣は 卵1個 薄力粉45g 冷水50cc


  サラダ油適量を200℃に加熱
 揚げる時間は30秒、耳も足も同じ時間でOK

  すぐ取り出し余熱で火を通します
 イカ天のキモは高熱短時間、グズグズしてるとバ~ン❢ と来ますよ

 

  以上   爆発せず超美味❢



アオリを食す







このブログの人気記事
YBは売れ過ぎですか
YBは売れ過ぎですか

秋立ちて姿は見える
秋立ちて姿は見える

大きくなりました
大きくなりました

大アジ始動
大アジ始動

あと3週待ち
あと3週待ち

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
良きお年を
良きお年を(2024-12-26 17:02)

流石に無理
流石に無理(2024-11-27 11:18)

満月のシーズンハイ
満月のシーズンハイ(2024-11-16 22:57)

まだ終わりじゃない
まだ終わりじゃない(2024-11-01 21:20)