好転の兆し

magoemon

2024年09月27日 09:35




 昨夜ドラッグが滑り出した時

重量感と相まって、今日もまたキジハタか?

と・・・一瞬焦りました。


 まだ9月中なのに出来過ぎサイズ

10月にはもっと期待してしまいますね。


 小潮の上げ潮・静凪

前夜との違いはエギンガーの数と風向き

条件の良さそうな場所には既に先客多数

潮流は上り潮、エギを引くと心地よい抵抗感

ヒットは18時半頃、宝クジを当てた様な感じでした。


 一般論として、この個体が新子だとすれば

庄内ではこのサイズが釣れるのは10月末以降

産卵がゴールデンウイーク前後でないと

成長の辻褄が合いません。

今年は春先から水温が高く推移していて

産卵が早まった可能性は十分考えられます。


 だとすれば、このサイズが数多くいて

想定外のサイズがこれから釣れるかも知れませんが

別の可能性も考えられますから断定は出来ません

デカいのがド〜ン!と来ると思うとゾクゾクしますね。


あなたにおススメの記事
関連記事