ブルーってヤツは
獰猛果敢なんですね~ ブルーメバルってヤツは!
予報に反して、北の強風が何時までも吹き続け
磯に出て2日目、待てど暮らせど向かい風。
と云う事で、本日は撤収です
唯一バイトして来たのは、ブルーのチビ達。
いろいろと遍歴の結果、大メバルシーズンは
アルカジックのラウンドロック・ジグヘッド
夜はリアクション系の釣り方はしませんので
球形ヘッドの方がバラシも少なく
ワームの泳ぎが安定している様に思います
それに0.4g、0.6gで#4フックって意外に少ないんですよ。
1g #4 フックに2inワーム
15cmに足らないのに、体長の1/3のワームをスッポリと・・・
サラシの中から果敢にアタック、独特の細身体型
しばし連発、呆れるほどの獰猛さです
こんなに低水温の時期から元気
彼等が庄内を席巻するのは、時間の問題かも知れません。
関連記事